甲冑中毒 箱根駅伝 忍者ブログ
各地の歴史まつり、時代まつりの参戦記です。 甲冑を着る祭りが中心 お願い 万が一、この内容が転載されていた場合は知らせて下さるとありがたいです。
[5]  [4]  [44]  [7]  [10]  [104]  [3]  [54]  [53]  [52]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年お正月の恒例行事「箱根駅伝」。

観ていてもどこの大学が優勝するのか全く見当がつかない。

往路14位だったはずの順天堂大学があれよあれよと追い上げてきて、終わってみれば往路制覇。

「超戦国駅伝」という表現もオーバーではない。

「どこが優勝するのかわからない」ことが、観ていて面白いと思う。

どうがんばっても同じ選手は最高で4年しか走れないわけだし(笑)

一方、毎年春に3日間かけて行われるどこぞの県の縦断駅伝。ここ数年、同じチームが優勝している。

しかも、2位に圧倒的大差をつけるので、大変面白くない。

もっとも、このチームは前回2006年の大会で途中棄権者が出たため総合優勝はなかったが、残りの

2日間で制覇されたため面白くない。

ちなみにこのチーム、自衛隊中心で構成されている。

この某県縦断駅伝は、地元新聞社、放送局、選手の関係者

だけが盛り上がっているような気が。

口の悪い人は、これを山新放送駅伝と呼ぶ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ポイント
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/20 通りすがる]
[05/18 百式]
[10/09 中村]
[08/08 まめ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
乗り鉄武将
性別:
男性
自己紹介:


バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
width="88" height="31" border="0" alt="ブログランキング・にほんブログ村へ" />
にほんブログ村
忍者ブログ [PR]